1988年6月
鵬発化学の若き創始者、尚富鵬氏は鋭い嗅覚と市場洞察力を活かして、東北地方に視察に行き、苦難を乗り越え、最終的に酸性染色の特許技術の製造を習得しました。この製品は主に繊維のプリントや染色業界で使用されています。尚富鵬氏は当時の市場状況と状況を評価し、「黄花紡毛化学工場1号」を設立しました。
1998年7月
「黄花紡毛化学工場」を「黄花鵬発化学工場」に改称し、精留設備の投資導入と副産物酢酸の精製濃縮技術を導入しました。同時に、国家規格の氷酢酸の販売代理店も開始しました。製品ラインナップの拡充、製品の延性向上、市場競争力の向上を実現しました。
2003年3月
市場機会の獲得と競争力強化のため、ギ酸ナトリウムと硫酸の合成技術を活用したギ酸生産ライン2本を建設しました。同年、当時のギ酸大手「飛城亜迪化工有限公司」と提携し、華北市場における事業展開を拡大しました。華北市場における総代理店となり、ギ酸業界における地位を確立しました。
2008年7月
市場の発展に合わせて、中核的な競争優位性を強化し、独自の危険物輸送隊を設立して、顧客に、より安全で標準化された、効率的でタイムリーな物流保証を提供しています。
2013年4月
企業の更なる発展と加速のため、「黄花鵬発化学工場」から「黄花鵬発化学株式会社」へと社名を改め、品質、生産、管理など、あらゆる面での管理体制を強化しました。同年、ISO9001:2008品質マネジメントシステム認証を取得し、グリーン産業のリーディングブランドである「魯喜化学工業」との提携も実現しました。
2014年4月
国際貿易部を設立し、自社ブランド「鵬発化学」の登録に成功しました。国内外のマーケティング体制を全面的に最適化し、コア競争力を強化しました。ギ酸、氷酢酸、酢酸溶液を主力製品とし、捺染・染色用酢酸などの製品を海外に輸出しました。同年、ギ酸はヨーロッパ市場への進出に成功し、「鵬発」ブランドは中国から世界へと飛躍しました。
2016年10月
国家化学工業団地の呼びかけに応え、滄州臨港経済技術開発区の国家化学工業団地内の70エーカーの土地に「河北鵬発化学株式会社」を正式に設立しました。
2017年7月
河北鵬発化工有限公司は盛大に定礎式を行い、建設工事を開始しました。同月、上長の承認を得て「鵬発化工党支部委員会」を設立しました。
2018年4月
当社は、国の環境保護情勢の発展に適応し、国内の下水処理薬品需要の増加に対応するため、酢酸ナトリウムと炭素源を自主的に生産・開発しました。同時に、下水処理業界市場を開拓するため、上海宝生外資と提携し「生物活性炭素源」の開発・導入を進め、国内の下水処理市場を積極的に開拓し、国内の下水処理業界への参入を加速させました。
2019年12月
当社は、自社の強みと技術力を活かし、上場企業の下水処理業界大手「天津首都環境保護グループ」との協力関係を結び、下水処理業界における当社の地位を確立し、国内の下水処理業界に独自の貢献を果たしました。
2020年6月
マーケティングセンターは高級オフィスビル「金宝シティプラザ」に移転し、標準化、規範化、現代的な管理モデルを実現しました。
2020年8月
河北鵬発化工有限公司の新工場が完成し、生産を開始しました。これにより、会社の総合力が強化され、製品ラインナップが大幅に充実しました。ギ酸、酢酸、リン酸、ギ酸誘導体塩(ギ酸カルシウム、ギ酸カリウム)、酢酸誘導体塩(液体酢酸ナトリウム、酢酸ナトリウム三水和物、無水酢酸ナトリウム)、炭素源(酢酸ナトリウム、生物活性炭素源、複合炭素源)など、製品シリーズがより豊富になり、市場競争力がさらに高まりました。